リボー・コロニーのMAPが公開されています。気になる方は見てみることをお勧めします。
白地図だけ見た感想としては「鉱山都市とジャブロー地下を足して二で割った地形」といったところでしょうか。
ジャブロー地下のような市街地やビル街、そして、鉱山都市にあった蛇行する通路が特徴的です。どことなく格闘機体有利で狙撃は不利といった印象を受けました。射撃機体も射線を確保できない人には辛いと思います。
もうひとつ特徴的なのが拠点です。ジオン方はケンプファーが格納されていた工場になっています。
楽しみですね。
2009年7月30日木曜日
2009年7月27日月曜日
エースをチラ見
本屋さんでアレックスとケンプファーの記事を確認してきました。
投稿コーナーでドズルが「本誌を立ち読みする奴はジオンを滅ぼす」と言っているのが耳に痛かったですが。
サイド6はとてもキレイな感じのステージですね。個人的には好きになりそう。問題は宇宙用の機体を出せるか否かということですね。
連邦の人はバージョンアップ後初めてリボーコロニーにて出撃される場合はジム・コマンドに乗ってください。
色がピンクになっていたら宇宙用に換装されているので宇宙用機体であるボールを出せるはずです。
ボールは出せないです。コロニーでは出せず、宇宙専用となるのでした。私の馬鹿。
にしても、ボール、オッゴがコロニーステージの前兆ではないかとか書いたのがまさか本当になるとはねぇ。
投稿コーナーでドズルが「本誌を立ち読みする奴はジオンを滅ぼす」と言っているのが耳に痛かったですが。
サイド6はとてもキレイな感じのステージですね。個人的には好きになりそう。問題は宇宙用の機体を出せるか否かということですね。
連邦の人はバージョンアップ後初めてリボーコロニーにて出撃される場合はジム・コマンドに乗ってください。
色がピンクになっていたら宇宙用に換装されているので
訂正
ボールは出せないです。コロニーでは出せず、宇宙専用となるのでした。私の馬鹿。
にしても、ボール、オッゴがコロニーステージの前兆ではないかとか書いたのがまさか本当になるとはねぇ。
2009年7月22日水曜日
NEXT8連勝
今しがたNEXTやってましたが、対人戦で怒濤の8連勝。きっと相手さんが弱かったのと運が良かっただけですよ。
私が使ってたのは百式なんですが、あの機体は本当に出来ることが多いですね。確かにメガ・バズーカ・ランチャーはタイマンでは当たりませんが、撃つふりしてNDすれば結構プレッシャーもかけられます。
また、特殊格闘のカウンターを初めて使いました。あんな動きするんですね。
昔は対人戦勝てなかったのに、上達したんだなぁ。
私が使ってたのは百式なんですが、あの機体は本当に出来ることが多いですね。確かにメガ・バズーカ・ランチャーはタイマンでは当たりませんが、撃つふりしてNDすれば結構プレッシャーもかけられます。
また、特殊格闘のカウンターを初めて使いました。あんな動きするんですね。
昔は対人戦勝てなかったのに、上達したんだなぁ。
2009年7月18日土曜日
2009年7月16日木曜日
やっぱり大尉が合うようで
やっぱり降格しました。適正無いんですね。佐官の。
久しぶりにマカク乗りましたが、あっという間に囲まれ、沈められてしまいました。
まるで弾幕シューティングゲームのように。
前衛機なら、釣る事も容易だったのでしょうが、、タンクだと中々そうもいきません。
あとは、ゲルググキャノンを使いこなせないといけません。
あるんですからできることなら使っていきたい…んだけどそうもいかないのかな。
久しぶりにマカク乗りましたが、あっという間に囲まれ、沈められてしまいました。
まるで弾幕シューティングゲームのように。
前衛機なら、釣る事も容易だったのでしょうが、、タンクだと中々そうもいきません。
あとは、ゲルググキャノンを使いこなせないといけません。
あるんですからできることなら使っていきたい…んだけどそうもいかないのかな。
2009年7月5日日曜日
少佐に返り咲き
何とか少佐に戻ることができました。
多分また大尉に逆戻りしそうですが。
ABQ、楽しくやらせてもらいましたが、F2を選択する人をあまり見掛けません。いい機体なんですがほとんどの方がザク改を選択されます。F2は適度にコストも低いですし、武器も強力なのが揃ってる良質な機体です。火力は明らかにこっちが上です。一度、乗ってみませんか。
多分また大尉に逆戻りしそうですが。
ABQ、楽しくやらせてもらいましたが、F2を選択する人をあまり見掛けません。いい機体なんですがほとんどの方がザク改を選択されます。F2は適度にコストも低いですし、武器も強力なのが揃ってる良質な機体です。火力は明らかにこっちが上です。一度、乗ってみませんか。
登録:
投稿 (Atom)